【レビュー】大阪市中央区にある穴場サウナのグランドサウナ心斎橋

どうもこんにちわ!2日1回はサウナに行くほどサウナ大好きたくぞう(@takuzo_l8)です!
今回は大阪市中央区にある「グランドサウナ心斎橋」のご紹介をさせて頂きます。
大阪市中央区といえばアムザやDESSEの印象が強いと思います。
ただ、大阪市中央区には隠れた素晴らしい施設があります!それがグランドサウナ心斎橋です!

グランドサウナ心斎橋は隠れた素晴らしい施設です!
僕のホームサウナになります!!

8か月で50回も訪問してるよね(笑)

月刊サウナの常連特集でグランドサウナ心斎橋からご指名を受けた認定常連たくぞうです!!笑
そんな大好きなホームサウナを紹介させてもらいます

自分で常連とか言うとダサいよ…笑
グランドサウナ心斎橋の基本情報
アクセス
- 住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋2-8-8-12
- TEL:06-6213-3870
- アクセス:地下鉄御堂筋線にて心斎橋駅7番、8番出口より、徒歩7分 地下鉄御堂筋線にてなんば駅25番出口より、徒歩約5分
営業時間
営業時間 | 24時間営業 食堂休業中あり |
定休日 | 年中無休 |
利用料金

早朝サウナ(05:00-12:00までの間) | 1,300円 |
90分サウナ | 1,400円 |
フリータイム(最大15時間) | 2,300円 |
深夜料金(23:00-05:00) | +600円 |
割引情報
- フリータイム アプリ登録(無料):1,800円
- サウナスパ健康アドバイザー提示:200円割引
- サウナライフプレミアムメンバー:サウナ入浴90分コース 30分延長無料
- サウナイキタイメンバーズ特典:サウナ入浴90分コース 30分延長無料
- 回数券10枚(サウナフリータイム最大15時間):17,000円
会員アプリ特典

引用元:グランドサウナ心斎橋

無料だし、僕もダウンロード登録しています!

誕生日月無料は嬉しいね
グランドサウナ心斎橋のGoogle口コミ


そうしたらこれは寒すぎるから調節しますと言ってくれたので安心して出掛けました。
帰ってきて部屋の外のこの写真と同じ温度計を見たら全く同じ・・・
すごく寒いです😢
ちなみに4Fの禁煙フロアーです。

すべてが快適で清潔でした。
自動販売機やランドリーも利用できます。
ただし、2日以上滞在する場合でも、毎朝午前10時にチェックアウトする必要があります。


たまに、モーニングのホットコーヒーのおかわりの存在を忘れられる😅
後は、全て良し!!
要望としては、温暖化の観点から、秋も暑い為、ハッカ湯の継続をして欲しかったとこ…😅レストルームのテレビが大画面1つになりましたが、以前までの、1つの椅子に1テレビに戻して欲しいところ(人それぞれ番組の好みがある為)
カプセルの空調があまり涼しくなかった…


立地は最高見た目も良い感じで、老舗の信頼できそうなカプセルホテルだと思って予約をしたのですが、、、臭かった(笑)
たまたまだったと信じたいのですが、カプセルルームが雑巾の生乾きの匂いで充満しておりまして、チェックインしたのが15時頃だったのでまだこの後から本格的な消臭でもするのかな?と思ったのも束の間。そのままでした。
その他にも休憩ルームやロッカールームなど全体的に古臭い感じで、あまり清潔とも言えませんでした。
アムザの方が100倍良いです。オススメはしません。





個室カプセルに宿泊しました。個室なのでプライベートが保たれとても良いです。
お風呂は24時間何時でも入浴可能。大浴場、打たせ湯、ジャグジー、サウナどれもお勧めですが、塩サウナがお気に入り。
レストランも24時営業なので便利です。
コインランドリーもあります。
難波、道頓堀も徒歩圏内なので大阪観光の定宿としていつも利用しています。




星は気にしません。ホテルは清潔で、設備が整っていて、安くて、街の真ん中にあり、とても良いロケーションです。




客質はあまり良くなく、サウナ室やととのい椅子、リクライニングスペースの場所取りが目立つ。



個室タイプの部屋に宿泊しました。部屋には机と椅子、幅30センチほどのロッカー。快適に過ごせました。
サウナは広かったです。

■料金
15時間コース2100円
アプリに登録すると300円引き
■ドライサウナ
メインサウナ1種類のみ
25人は入れて3段長椅子
最上段は体感100℃でかなり効く
ロウリュウ・アウフグースあり
テレビあり
サウナパンツなし
ウォーターサーバーあり
■水風呂
1つだけあり
4人は入れる
18℃くらい
■外気浴
半露天がありジャグジーがある。
整い椅子も多数あり、ゆっくりと整える。
■総評
わくわく感はあまりない。利用者が少なかったのでゆっくりできました。スーパー銭湯の方が設備が充実している。

≪おススメポイント≫
・プライベートサウナの特権セルフロウリュができる
・男女一緒(混浴)に入る事ができる
・チラー付きの水風呂
・水風呂中に頭からシャワー被れる
≪残念なポイント≫
・サウナ室に時計がない
・利用料金が少し高い

貴重品はフロントに暗証番号を設定出来るロッカー(無料)があるので、利用をオススメします。部屋着、タオルは貸し出し有り。最低限のアメニティはあります。歯ブラシに歯磨き粉が付いているのには驚きました。シャワー室は綺麗です。タオルは硬めなので気になる方は持参をオススメします。一泊でシャワー浴びて寝るだけなので充分です。同じくらいの金額でホテルあるのでしょうか。食べ物飲み物持ち込み不可。道頓堀の近くで飲食店も豊富です。スタッフはテキパキ動いて待ち時間を減らしてくださいました。


駅からはちょっと歩くが道頓堀徒歩圏、ホテル周辺も飲食には困らず。
風呂は24時間やってるしアメニティも暇つぶしの漫画もそろってる。施設も清潔だし。
単身の旅行や節約旅行するならベストホテルでしょう。
シーズン前+予約サイトの割引を使い2500円で泊まれたので何も文句ないです。

カプセルだからといって狭いと言うことはなく寝るだけなら十分なスペースはあります
ただ部屋に鍵はないので(ロッカーにはある)間違って入ってこられたりする可能性はあります。
立地も大通りに面してないので人通りは多くはなく少なくもなく、です

しかし、ミナミの久右衛門筋に位置し何処に出掛けるにも便利。
しかし、受付のキャストが金髪で凄いネール…でも声も可愛く丁寧親切な対応にビックリ。
これからも利用したいものです。

接客は丁寧ですよ。この価格帯(自分はHPから予約の通常カプセル2900円)なら十分過ぎる。サウナの後の外気浴スペースも広いしほんまいい。
マッサージも凄い丁寧だしおすすめ。マイナスポイントはWiFiが少し弱いのと水風呂が小さいぐらいかなあ。

浴場に関しては謎にマナー良かった。掛け湯やシャワーなしで水風呂突撃って底辺客は滞在中は一人も見かけなかった。アムザや郊外スパ銭よりストレスはない。
マンガスペースは冊数ほど大したことない。各階に分散されてるし、古くさい。試しにサ飯でホルモン鍋定食を食べたけど、あれは只の野菜炒め。ホルモンなんか数えるくらいしか入ってないし、某サウナサイト絶賛してる人は外食経験値低すぎる。食堂メニューに関しては全体的にコスパ悪いとおもう、
グランドサウナ心斎橋の施設案内
1F男女共有(受付、ロビー、女性カプセル、貴重品ロッカー)

引用元:グランドサウナ心斎橋

受付横にある「サウナライフのPOP」に僕のサ活の写真が使用されているので、是非見てみてください!笑

喜んでたもんね(笑)
サ活が楽しくなるサウナライフのアプリを提示するとステッカー貰えるよ♪
2F男性専用(カプセル、ランドリー、マンガ、レトロゲームコーナー)

引用元:グランドサウナ心斎橋

地味に嬉しいのが、レトロゲームコーナーです!
懐かしいスーパーファミコン等があり、昔の懐かしい気持ちになりました(笑)

たくぞうはスーパーファミコン世代ではないでしょ!笑
3F男性専用(カプセル、喫煙所+スロットコーナー)

引用元:グランドサウナ心斎橋
4F男性専用(個室カプセル、自販機)

引用元:グランドサウナ心斎橋
5F男性専用(個室カプセル、自販機)

引用元:グランドサウナ心斎橋

僕が宿泊した時は5Fの個室のカプセルを使用させて頂きました!
6F男性専用(レストラン、リラク、マンガルーム、VIPルーム)

引用元:グランドサウナ心斎橋
レストランを利用したいと考えてる方は営業時間はコロナの影響で変動してる場合があるので、詳しくはHPを事前にチェックするのがおススメです!

何回かあれ?レストランやってない、、ってなりました笑
7F男性専用(大浴場)

引用元:グランドサウナ心斎橋
グランドサウナ心斎橋の魅力
手ぶらでいける
グランドサウナ心斎橋では入館料とセットで貸タオル付なので手ぶらで行く事ができます!

行く事ができるけど、もちろんサウナハットは僕も持って行っています!笑
良い意味の老舗の雰囲気がたまらない
レトロな雰囲気が個人的にたまらなく好きです。
サウナ後の整いタイム中の休憩中にボーっと目の前を見ると広がるいい感じのレトロ雰囲気がより整いそうな気がしています。
施設の改善・変化の努力が凄い

グランドサウナ心斎橋の公式Twitterさんと実は仲が良いたくぞうです(笑)
約8か月で50回訪問してるたくぞうですが、日々施設の変化をしてるの感じています!
- Twitterアカウントの開設
- サウナハット等のグッズ販売開始
- うちわの設置
- サウナハット掛けの設置
- 夏場は冷やしシャンプーの導入
- グランドサウナ心斎橋のステッカーの販売
- 食堂の復活
- サウナライフのPOPの設置
- サウナイキタイの張り紙の設置
- サウナイキタイのステッカーの配布
- 喫煙者の味方!腰巻タオルの設置
小さな変化かもしれないですが、僕ら消費者が体感するまでは施設色々考えて検討して実装しても中々気付かれないものです。

僕が気付いてる部分でもこれだけ、あります!笑

いつも変化があったら嬉しそうに報告してるもんね(笑)

DMで偉そうにもっと○○の部分を改善してくれたら嬉しい!って伝えたら無理ない範囲で改善してくるのは本当に感謝です泣
老舗の施設が変化してるのを感じるとよりグランドサウナ心斎橋が好きになっています。
人が少ないケースが多く快適に過ごせる
施設からした失礼かもしれませんが、人が少ない時が多く快適に過ごせます(笑)
僕が体験したラッキー体験談は下記になります。
- 高温サウナ室を1人で独占
- 浴場内に3人しかいない
- 休憩スペース誰もいない
- 高温、スチームを別けて上手く回って3セットすべて貸切状態

穴場スポットなんです!笑

失礼だぞ!笑
でも人が少ないと回りを気にせずサ活できるのは嬉しいよね!
ただ、最近は穴場スポットもバレてきて、人が増えてきてる傾向があります。
ホームサウナが人気になるのは嬉しいけど、少し寂しいなんとも言えない気持ちです(笑)
グランドサウナ心斎橋でのおススメルーティン

身体に負荷がかかるので、休みの前日などに試してみてください

めっちゃ良かったルーティンって言ってたよね(笑)

引用元:グランドサウナ心斎橋

引用元:グランドサウナ心斎橋

引用元:グランドサウナ心斎橋

引用元:グランドサウナ心斎橋
グランドサウナ心斎橋アップデート情報
【追記】6階の休憩スペースがアップグレード

4月20日リニューアルした休憩室です!
以前と比べて綺麗にも備品の強化もされていて最高です

VIPルームもアップデートするみたいで発表が楽しみだね!!
【追記】熱波氏(アウフギーサー)の不定期イベントが開催

ゲリライベントですが、、、
- スタッフのゲリラアウフグース
- 熱波氏呼んでのゲリラアウフグース
等が行われています!

Twitter・アプリで情報を収集しないとね
【追記】インフィニティチェアの設置

こんだけ種類が豊富な整い椅子がある施設もそんなに多くないので嬉しいポイントですね

浴場は男性しかないからズルい!!笑
【追記】たくぞう月刊サウナ常連特集で掲載してもらいました!
2024年7月26日の月刊サウナの常連特集ページでたくぞうを指名して頂きました!!

いや〜これは嬉しいね

嬉しくれ電子も書籍も買ってたもんね(笑)
グランドサウナ心斎橋のサウナ
①92°の高温サウナ室(オートロウリュ)
- 温度は92°
- 30人弱くらいは入る広いサウナ室
- 対流式サウナストーブ
- TVあり
- サウナ室サウナマット常時設置(室外に持ち運びマットも有)
- 1時間に1回オートロウリュあり(0分・30分/毎時間)
- ※但しアウフグースの時間帯はオートロウリュなし
- 4段目に猛者席が1席あり(少し席が高い)
- 不定期にアウフグースの開催あり
カラカラ系のサウナ室になります。
毎時間0分と30分にオートロウリュが実施されるサウナ室です!
湿度が高いのが好きなタイプの方には苦手かもしれないですが、カラカラのサウナ室が大好きな人にはたまらないと思います。

熱いのが大好きだけど、最上段が空いてない時は2段目のサウナストーブの横に座るのは隠れたポイントなのでおススメです!
②スチームサウナ(GS砲)
- 現在はよもぎの香り
- スチームサウナ
- 温度は48°
- 10人弱は座れるサウナ室
- TV無し
- サウナ室入口前にサウナマットと小型のうちわ設置
現在はよもぎのスチームサウナになっています。
香りがとにかく素晴らしくずっと入ってたいような香りです。
サウナ室内に大きなうちわが設置してあります。

サウナ室内の温度は温度計を見ると60°くらいです。
うちわで仰ぐとサウナ室内の温度が循環してまたたくまに熱々のサウナ室に変身します笑

体感温度は100°超えてる!!って言ってたね!
③塩サウナ室

- サウナ室の温度は78°
- TVなし
- 木みたい椅子が設置
- 身体用の塩あり
- 出口すぐにシャワーの設置

僕はあんまり塩サウナ得意ではないし、こんなサウナが誰が入る!?って思ってんですが、先日友人に塩サウナをやり方を教えてもらってハマりました!笑

簡単に言うと「ブースト」の役割って言ってたよね

塩のおかげで発汗するからいつもより早く身体がいい感じになる(笑)
④備長炭いりの水風呂
- 水風呂の温度は体感17度
- 備長炭入りの水風呂
- 大きさは4人程度入れる広さ
温度計自体は水風呂についてないのですが、体感温度は17°前後かと思います。
備長炭入りの水風呂で優しく包み込んでくれる水風呂です!
⑤休憩スペース
- 外気浴スペースあり
- 外気浴スペースに寝そべる椅子2つ、デッキチェア10か所
- 内気浴は椅子は8か所設置
整いスペースが豊富で整い難民になりくいほど、休憩スペースが確保されてるのが嬉しいポイントです。

僕の休憩スペースおススメは2か所です!
グランドサウナ心斎橋のレビューのまとめ
グランドサウナ心斎橋についてレビューさせて頂きました!
改めてですが、、、
この記事が少しでもみなさんの役に立てていたら幸いです。
最後まで御覧頂きありがとうございました。どうもたくぞう(@takuzo_l8)でした!
