サウナアイテム

【割引が魅力!】サウナスパ健康アドバイザー取得のメリット・デメリット

takuzo37

どうもサウナスパ健康アドバイザー取得済みのたくぞう(@takuzo_l8)です!

今回は実際に取ってみての実体験を元にメリット、デメリットを紹介していこうと思います。

結論から言うと、、

たくぞう
たくぞう

サウナが好きなら取得すべきです!

資格だと難易度が高そうな気がしますが、ハッキリ言って簡単です(笑)

詳しい内容の前に簡単にメリットとデメリットの紹介だけさせて頂きます。

取得のメリット
  • 協賛施設の各種割引を受けれる
  • サウナについての知識が深まり、よりサウナが好きになる
  • サウナーでない人にドヤ顔で自慢できる(笑)
たくぞう
たくぞう

サウナスパ健康アドバイザーの取得のデメリットは正直ほとんどありません!!

よめぞう
よめぞう

サウナスパ健康アドバイザーの取得のデメリットはしいて言うなら下記になります!

取得のデリット
  • 受講料5,000円かかる
  • 勉強する時間がかかる
  • 趣味レベルの資格である

目次を見れば内容がわかるようにしてあります!

サウナスパ健康アドバイザー

サウナスパ健康アドバイザーとは

「サウナ・スパ 健康アドバイザー」は、温浴施設の従業員や利用者が、サウナやスパに関する正しい知識を身につけ、お客さまへのサービス向上や、ご自身の健康増進に活用されることを目指して、公益社団法人 日本サウナ・スパ協会が2014年に新たに設立した認定資格です。

引用元:日本サウナ・スパ健康協会

になります。

たくぞう
たくぞう

簡単に言うとサウナの知識入れて、健康になろうぜ!って感じ!

よめぞう
よめぞう

説明が雑(笑)

利用者目線だけでなく、働く従業員目線での資格でもあるんだね

サウナ・スパ健康アドバイザーの受講までの流れ

申込

日本サウナ・スパ健康協会の公式HPから申込できます。

引用元:日本サウナ・スパ健康協会

支払いは着払いorカード決済

教材が届いたら勉強

教材が届いたら早速勉強!!

テストの実施
テストのルール

テキストをじっくり読んで、60分以内でテストを実施する

合否発表

合格すると、、

合格すると貰える物
  • 合格証書
  • 資格者証
  • ピンバッジ

内容が気になる方は下記に日本サウナ・スパ健康協会の公式HPからテキストの一部を見る事ができます。内容が気になる方はチェックして購入するか検討してみてください。

サウナ・スパ健康アドバイザーの取得難易度は「簡単」です。

サウナ・スパ健康アドバイザーの合格率は、正式には公表されていません。

しかし資格サイトなどでは、90〜100%程度の高い合格率であると予測されています。

たくぞう
たくぞう

全て同封されているテキストの知識のみで回答可能です!

落とすためのテストではなく、理解度を確認するため、理解をさらに促すためのテストの印象です。

よめぞう
よめぞう

学生時代下から50番以内をキープしてたたくぞうでも一発合格してるから難易度は低いね!笑

たくぞう
たくぞう

黒歴史を言わないでくれww

ちなみに学年最下位を取った経験もありますwww

そんな学力レベルの僕でも一発合格をしているので難易度に関してはめちゃくちゃ簡単です!

テスト内容はテキストをきちんと読めば誰でもわかるようになっていると言っても過言ではないです。

たくぞう
たくぞう

僕はやっていませんが、、あ!大事な事なので二度言いますが、

「僕はやっていません」が、やろうと思ったら簡単にカンニングできます(笑)

よめぞう
よめぞう

確かに「自宅で勉強→テスト」の流れだと誰もいないし、バレる事はなさそうだよね(笑)

サウナ・スパ健康アドバイザーのメリットについて

協賛企業はサウナ・スパ健康アドバイザーカード提示で割引になる

引用元:日本サウナ・スパ健康協会

サウナ・スパ健康アドバイザーの資格取得の1番のメリットがこの割引になります!

受付で資格証カードを見せると割引が聞くと言うのが最大のメリットになります。

割引施設一覧

北海道・東北・関東

引用元:日本サウナ・スパ健康協会

引用元:日本サウナ・スパ健康協会

中部・関西

引用元:日本サウナ・スパ健康協会

九州

引用元:日本サウナ・スパ健康協会

割引のレンジとしては「100円~400円」の割引

たくぞう
たくぞう

サウナ好きな方が見たら

一瞬で分かるような、有名な施設が多いです(笑)

よめぞう
よめぞう

もはやサウナーの必需品!?笑

サウナについての知識が深まり、よりサウナが好きになる

ここは人によって変わるかもしれませんが、サウナ好きな方ならきっともっとサウナが好きになります。僕も受講した事でより知識が詳しくなりました(笑)

深まるサウナ知識
  • サウナのマナーについて
  • お風呂と健康について
  • サウナと健康について
  • サウナ後のボディケア等の
  • サウナ施設内での応急処置

になります。

たくぞう
たくぞう

僕自身は元々読書は好きな方ではありますが、読み物としてもシンプルに面白かったです!!

よめぞう
よめぞう

60ページ程度なので、苦手の人でも読みすいね!!

サウナーでない人にドヤ顔で自慢できる(笑)

たくぞう
たくぞう

サウナーでない人にドヤ顔で自慢できます(笑)

僕が地元に帰省した時にドヤ顔しまくりましたwwww

よめぞう
よめぞう

それはたくぞうみたいに承認欲求強い人だけでしょ!

私だったら恥ずかしくて自分から言えないわ!!笑

冗談ですが、自慢のネタにはなります。

(内容話したら笑われますが笑)

ただ、下記みたいな会話のネタにもなります!

たくぞう
たくぞう

サウナ好きすぎて資格取ったよ!笑

男性サウナ-
男性サウナ-

え!?サウナに資格あるの!?

どんな資格なの?

みたな会話になります。自慢は置いておいて話のネタにはなります。

「ただのサウナ好き」から「サウナ好き」にレベルアップ!笑

サウナ・スパ健康アドバイザーのデメリットについて

受講費用が5,000円かかるが上手く使いこなせばむしろお得に

当然ながら費用がかかります。

ただ、上記記載通り割引が適用されるので、費用を実質無料→お得に使用できる事ができます。

メモ:割引のレンジとしては「100円~400円」の割引

上記の事を踏まえて平均割引を中央値の200円として考えます。

シンプルに計算すると、、、

損益分岐点

5,000円÷200円=協賛施設に25回以上

※期限は2023年1月時点ではないです

行けば費用はペイできます!

たくぞう
たくぞう

むしろ協賛施設行けば行くほど、お得になる計算です!笑

よめぞう
よめぞう

一緒に行くときによく提示してるもんね(笑)

万が一不合格となった場合の再試験で追加で1,000円かかる場合があります。

勉強する時間がかかる(1時間~1時間半程度)

たくぞう
たくぞう

サウナ嫌いな人からしたら学生時代の嫌な教科を勉強するくらい地獄の時間だと思います。笑

よめぞう
よめぞう

この記事読んでる人でそんな人めったにいないでしょ(笑)

テキストを読んで、試験問題に解答するという時間がかかります。
かかる時間は合わせて1時間~1時間半程度ですので、そこまで時間がかかるというわけではありません。

たくぞう
たくぞう

参考までにですが、興味ある内容+速読できる僕って前提ではありますが、30分もテキスト読むのかかってない記憶はあります。

よめぞう
よめぞう

一瞬でテストに取り掛かってたもんね(笑)

あくまで趣味レベルの資格である

サウナ・スパに関する正しい知識は身につくのですが、難易度からもわかるようにあくまで趣味レベルの資格です。
現段階ではこの資格があるからと言って、この資格が免許になっていて何かできるようになるとか、就職に役に立つとかはありません。

たくぞう
たくぞう

ただ、物は使いようです!

温泉施設等、熱波師の転職にはアピールになると思うからもし転職する事があればゴリゴリに僕なら言います!笑

よめぞう
よめぞう

無理やりすぎwww

まとめ

  • サウナ・スパに関することが勉強できる
  • 合格したら協賛施設から割引を受けれる
たくぞう
たくぞう

サウナ・スパ健康アドバイザーはそんな一石二鳥の資格だと思います!!!

改めてですが、下記に簡単にメリットとデメリットをまとめました。

取得のメリット
  • 協賛施設の各種割引を受けれる
  • サウナについての知識が深まり、よりサウナが好きになる
  • サウナーでない人にドヤ顔で自慢できる(笑)
取得のデリット
  • 受講料5,000円かかる
  • 勉強する時間がかかる
  • 趣味レベルの資格である
たくぞう
たくぞう

サウナ・スパ健康アドバイザーの資格はサウナーなら取得して損はないは資格です!

よめぞう
よめぞう

難易度もそんなに難しくないもんね!!


サウナ・スパ健康アドバイザーを取得して今よりサウナをもっと好きになってよりよいサウナライフを送ってください!

是非検討してる方もチャレンジするきっかけになったら嬉しいです。

グッドゲイム!!!

ABOUT ME
たくぞう
たくぞう
サウナー
このブログを運営してるたくぞうです! 2022年4月に人生1番で落ち込む時期があり、その時にサウナに支えて頂きました。 そこからサウナにドハマりしすぎて約9か月で131回の訪問(笑) 多い時は週に9回訪問した事もあります。 サウナの良さ、楽しみ方を広めたくこのブログを運営しています! 2022年5月:サウナスパ健康アドバイザー取得済、2024年7月:月刊サウナ常連特集に掲載
記事URLをコピーしました